新幹線の倒壊車両のチャイムは糞 ビューワカシオがイイ! 九州新幹線の車内チャイムは音楽館の向谷実氏が作曲しました。 東北新幹線のチャイム好きだな。 ワイドビューがいい。 個人的にはSひたち好きです。 やっぱ何つっても鉄道唱歌だろ。 俺はハイケンスの方が好きだな。 旧のぞみチャイムがいいなぁ 旧ひかり、こだま始発駅のチャイムが最高だろ モト・ナノ183・189ストレンジャーに一票! 南海ラピートのチャイムと始発駅を出発した後に開放していた通路の扉を閉めるときのチャイム 折れ個人としては四国のチャイムがいいな。 関空快速 オルゴール版のアルプスの牧場、ハイケンスも酉の方が聞けるのかな? 普通列車でチャイムが聞けるのってある? S L あ そ B O Y が 最 強 ! 北近畿と言えば最近西塗装で新チャイムになったのがあるな。 ちょっとだけストレンジャーもよかったね。 近鉄特急の駅毎に異なるチャイムに萌え。 東海道新幹線のAMBITIOUSJAPAN! 山陽新幹線「いい日旅立ち」 九州新幹線のチャイム 885系の浪漫鉄道 昔のひかり・こだまチャイム オーシャンアロー 281・283・261・785・789の自動放送チャイムイイ!!!! タンゴエクスプローラーの「虹の彼方に」が好きだ。 新幹線の「いい日旅立ち酉へ」を気に入ってる時点で酉厨ケテーイだな。 キハ82の乙女の祈りのチャイムあれ、よかったなー。 北近畿系統の新チャイム(鳥の声が入らない方) 小田急EXEの長いチャイム そういえば、近車の縁だとは思うが、近鉄特急のかつての標準オルゴールを JRQも使ってたな。知らずに「ドリームにちりん」に乗って初めてそれ聞いた とき、思わずこけそうになった(おれは近鉄沿線在住w)。 383系や373系の一打点チャイムが良い スーパーはくとのチャイムがふるさとという説もある。 九州の787系や885系の途中駅のチャイムがイイ! 富士急の高速バスで音色違いの秋田リレーのチャイム2種類が流れるね。東京側と山梨側で使い分けてるみたい。 鉄道でも復活してほしいな…。片方はほくほく線で使われてるらしいけど。 以前ひかりで流れてた東京駅出発/到着のチャイムが好きだったな 今さっき普通373系で聞き慣れない2種類のチャイム使ってた。(ワイドビューではない) 373系は4種類積んでるよ。 つばさの車内放送で、花笠音頭が流れてたって本当? 上信電鉄の1000系には鉄道唱歌のオルゴール版が搭載されてる。 くろしおの太地駅「出船の港」を聞くと小学校の校歌のピアノ伴奏を思い出すのは俺だけ? 四国とかワイドビューとかのは、個人的にシンプルで良いと思われ。 東北地区でワイドビューのチャイムを聞ける車両(列車)があるんだが、どこかな? もちろん模造品とかではなく、実際に東海の路線で使用された物が付けられているよ。 京阪特急の自動放送廃止で発車前と京橋・中書島発車後と到着前になるチャイムはクリスタ長堀で聞ける。 「スーパーホワイトアロー」や「スーパー白鳥」と同じやつかな? 福知山の183は年に数回乗るから結構気になる。 最近鳥の鳴き声とか新種のチャイムもあるようで。 今でもキハ85って初期チャイム鳴らすときあるのかな? 能登って、東京音頭とか流さないのでしょうか? 能登はグリーン車から放送してるから朝一の放送以外はドナウ。 東京音頭は先頭車に入ってるけど、客から「なんでスワローズの歌なんか流すんだ!」って苦情がきて使用禁止になってるとか…20系客車で流れる、アルプスの牧場でない方の曲はなんて曲? ブラームスの子守歌 北越急行車内チャイム=しRハズ関東・西日本東阪間高速バスの車内チャイム だし。 近鉄特急名古屋到着時(だったか?)の「この道」がスキなんだが、 北近畿は特殊で宮津音頭や福知山音頭らしい 昨日、富山地方鉄道の特急アルペン号に載って自動放送前のチャイム(ちゃんとしたメロディー)を録ってきたんだけど、 漏れのオキニは、東海道新幹線「ひかり・こだま」の2種類のチャイム。 JRコヒの新型特急自動放送でおなじみのあのチャイム カシオペア&房総ビューのメロディの話が出ていないなぁ。結構好きなのだが。 そういや北神急行の谷上方面のチャイムって、取手のボックスヒルかイオン成田SC辺りで使われてなかったか? 五稜郭到着で電子音の「アルプスの牧場」。 函館到着で同じく電子音の「ハイケンス」だった希ガス。 在来線だとJR北海道のスーパー北斗やJR東海のワイドビューチャイムとか小田急ロマンスカーのチャイムが良い音色だね。 きらきらうえつかな?確かそれに積んでた。 1がきらきら星、2がキハ281・283、3が春、4がウイーン あとしらかみ青池のもオリジナルのボックスだよね。 1がドナウ、2が春の歌、3がしらかみ、4が主よ。 個人的近鉄特急のACE以降のチャイム 近鉄特急のチャイムといや、桔梗が丘や久居が聞きたいな。 東日本の自動放送は全列車で、始発主要終着駅は長いチャイム、途中駅は4点チャイムにしてほしいな。 Fひたちやつがるみたく。俺は初めて東の標準チャイム聞いたのがE751で、あの使い分けを気に入ったが、 253・E257・E351に乗ったときは全駅4点でがっかりした。逆にBVEは全駅あのチャイムはうざいよ。 E751・E653・651(自動放送搭載ギボンヌ)→始発主要終着駅はひたちチャイム、途中は4点。 253・255・E257・E351→始発主要終着駅はビューチャイム、途中は4点。 E257−500→始発主要終着は電子鉄道唱歌、途中は4点。 カシオペア→始発主要終着は電子ハイケンスか今のビューチャイム、途中は4点、おはようは電子アルプス。 あと東じゃないけど789→八戸青森函館は281・283の終着のやつ、途中は今の自動放送チャイム。 μ鉄のチャイムもイイ! JR九州 ソニック号の単純だが上品なチャイム(・∀・)イイ!!   漏れはやっぱり2000系ミュースカイの空港行きバージョンだな 海外ネタだがフランスのTGVやタリス等は音階で示すと 「ド△〜ラ〜ファ〜〜」の3点電子チャイムだね(ちなみに韓国のKTXも全く同じ。スペインのAVEは不明)。 EuroStarはややキーが高く「レ△〜シ〜ソ〜〜」。 もうひとつ韓国ネタだが、KORAIL韓国鉄道のセマウル号のチャイムは自動放送の前に名鉄8800系パノスパ とよく似た「ド ミ ソ ド△〜」の4点チャイムが流れる(名鉄はマリンバ風だがセマウルは鉄琴風・・・これが 超スローテンポで流れたら某有明の巨大イベント会場のアナウンス前のチャイムを思い出すw)。 スーパー白鳥 ・函館発車後がアルプス ・青森到着前はハイケンスでした。青森で降りたのでその後はわかりません。青森発車語とかハツのへ到着前とか、函館行きの場合とか、誰か知りませんか? 確か九州のサンセクに車内チャイム。しかもちゃんとしたメロ 北近畿の鳥チャイムって、北近畿等に使用される183系のみ装備? S白鳥の自動放送前のチャイムは、始発がアルプス、青森前後がハイケンス、終着が鉄道唱歌の模様。 その他の途中駅はコヒチャイム、車掌使用チャイムは今までどおりの模様。 近鉄特急のチャイムはなかなかいいセンスしていると思う。 「信濃の国」「ちょっとだけストレンジャー」に各1票by信州民族 すごいなS白鳥・・・そんないろんなチャイムをならす列車が増えることを期待する。まさかアローもかわってないわな? もし道内特急全部のデータ変更でこうなったならありうるかも。S白鳥はチャイムと共に放送内容もかわったらしい。ただJR束に合わせるためとか・・・。 俺3月半ばに函館行ってS北斗も函館→五稜郭のみ(三パスだから)乗るが、もし函館発の自動放送でコヒ自動チャイム以外が鳴ったなら可能性ありだよな? 712 :名無しでGO!:05/03/15 20:56:39 ID:4xlS2Xfz0 アーバンライナー・プラスのチャイム(自動放送じゃないやつ)は改造前と同じでしょうか? 北海道の夜行特急の車内チャイムが一番心地いい。 車内チャイム(一番すきなのは、旧型ののぞみチャイム、その次は旧型のひかりチャイム)も好きだけど 羽田空港のチャイム S白鳥本当にアルプス・ハイケンス・唱歌鳴ったよ。電子音だけど。よくやったもんだ。 鉄道唱歌とアルプスは785とかと同じやつで、ハイケンスは789オリジナル。(785にもあるらしいが・・・。) 音色は785とか東標準チャイムの音色。 あとその他青函トンネル前にデパートの呼び出しみたいなチャイムがなってから青函トンネルについての説明があったよ。 自動放送→アルプス・ハイケンス・唱歌、みんなJRHとかJREの電子音タイプ。それとコヒ自動チャイム、青函トンネル前の謎のチャイム。 手動→1:アルプス 2:ハイケンス 3:コヒ自動チャイム 4:S北斗チャイム 最大1列車で6種チャイム鳴るよ。 はるかのチャイムがかっこいい。 初めて名鉄の2200系に乗ったのだが、あのチャイムは久々に漏れの中でヒットした。 でも、あからさまに音色がMIDIのMusicBoxなのはちょっと萎え。 その点愛環2000系は始発用、途中駅用、終着駅用の3種チャイムを持っているから良い。 VSEのチャイムは? 名鉄の4打チャイム鳴らしたあとの肉声放送中に何かヘンなメロディが聞こえたのだがあれ何だ? VSEのチャイムって、今流れてるCM曲だったのねん (*´Д`*) 西武NRAと小田急EXEのチャイムは手抜き 485更新車などについているクラシックチャイム。 あと、ブラームスの子守歌(80系DC・20系PC用どちらも)。 1位:オルゴールのハイケンス(消防の時代は何故か電子音に萌えてた。なんでだろう) 2位:20系ブラームスの子守歌(某所に音源あり。ナハネフからの放送がこれだとか) 3位:オルゴールの鉄道唱歌(急行東海最終日の香具師なんか最高) 番外:青函連絡船の4点チャイム2連チャン(♪ピンポンパンポンピンポンパンポン) 萎え:中途半端すぎるアルプス(いくら労力がかかるとはいえ、3音で切りは特急でやられると萎え) 1位:885かもめチャイム(異国情緒が漂ってるから) 2位:九州新幹線つばめ途中駅到着チャイム(どことなくち○こ音頭くさいからw) 3位:789白鳥ハイケンス&785SWAアルプス(「電車」のくせにw) 萎え:JR東日本3点チャイム、東海道&山陽新幹線の新型チャイム(とくにビーアボボシャス) 1位:おけいはん(え?東急百貨店東横店の店内案内チャイムと同じ?でもいいんだ、特別料金不要でよくやってるから) 2位:富山地方鉄道の鉄道唱歌オルゴール(現在はあぼーんなのが悔やまれる) 3位:近鉄特急鵜方到着時「いそしぎ」(スクリーンミュージックとは、渋い選曲じゃないか) 萎え:近鉄特急志摩磯部到着時「きっとパルケエスパーニャ」(あれ?スモールワールドじゃなかったの?w) まぁ、3点チャイムといえばJR九州だが、初めて787に乗った時このチャイムには正直少し萎えた。 あとJR九州といえば、内外ともに大改装なった185DCのJR四国チャイムだけが健在には萌えた。 (ちなみにJR四国エリアであのメロディ聴いても何故か萌えない。) 一番好きなチャイムは東海特急チャイムですね。 春の歌 春 主よ人の望みの喜びよ 美しく青きドナウ それだと、ワンマンチャイム除いて、京阪、関空快速愛知環状とかもかな。 ゆいレールのチャイムはすばらすぃ…。